地元千葉を中心として建設工事を手掛けていける方を求人にて募集しております

ロゴ
BLOG
ブログ

ブログで最新の情報をお届けしてまいります

お客様からいつまでも必要とされる技術を習得できる恵まれた環境が整っております。安心して働き続けられる環境であるためにアットホームな空気感を大切にしております。やりがいを確かに感じながら続けていけますので、これまでに経験のない方が一から始めるきっかけとしても最適でございます。自分らしく成長できるように先輩スタッフがサポートしていきますので、困ったときにはなんでもご相談いただけます。多くの方と共に働けることを楽しみにしております。

  • 更新日:2023年06月14日 お知らせ

    MKエンジニアリング事務員清水です

    初めまして! 去年8月に入社しました。 事務員の清水です。   もうすぐ1年になりますが 事務員としてまだまだ未熟ですが MKエンジニアリングの事務員として 恥じないよう日々スキルアップしたいと思います。 ...
  • 更新日:2023年06月12日 お知らせ

    MKエンジニアリングの成り立ち

    HPのいじり方が分からない代表取締役、松田です。(笑) こんなこと書くと、HP買い取ります業者さんからすごい電話が来そうですが 初めに言っておきます。結構です。(笑) 他国の戦争が終わりませんね。これは一部の人間のビ...
  • 更新日:2022年11月15日 お知らせ

    成長を感じる瞬間

    久しぶりの更新になってしまいました。 色々な物の値上がりが止まりませんね。 少しは落ち着いてきたかな?と思うと想定してなっかたようなものが ニュースで値上がりの知らせを聞いたり... かと思えば、鉄の値段は少し落...
  • 更新日:2022年08月08日 お知らせ

    雑誌Anchorさん8月号に掲載されました!

    今日は何々の日だそうですね、から始めようかと思ったのですが、 8月8日はたくさんありすぎて諦めました。笑 しいて言うなら、私、猫が好きなのですが 今日は国際動物福祉基金という組織?が定めた猫の日なのだそうです。 ...
  • 更新日:2022年05月17日 お知らせ

    建設業許可証

    代表取締役 松田です。 最近は、ロシアとウクライナの戦争が長期化し、その影響を受けない人はいないのではないかというくらい、世の中に波紋を広げていますね。 弊社も、鉄の高騰や半導体不足、コロナの影響をじわじわと受け...
  • 更新日:2022年03月26日 お知らせ

    歴史の始まり

    弊社の加工場が、ついに完成しました! これで仕事を1から受注し最後までできるようになりました! 約1年たたないくらいでしたが、ここまででも遠く長く大変でした。 お金の問題、土地の地主さんの問題、詐欺師みたいな求人...
  • 更新日:2021年12月31日 お知らせ

    本社移転登記

    皆さんこんにちは。 先日、本社移転登記の手続きのため、法務局へ行ってまいりました。 本来であれば、司法書士に頼む事案なのですが、税理士さんとお話していたら 自分でもできそうなことが分かったので、調べてみました。 ...
  • 更新日:2021年12月28日 お知らせ

    事務所が完成しました

    暫くぶりの更新です。 最近は中国の半導体や、資源の買い占めがひどいようで 溶接機だったり、車だったりの購入に多大な影響が出ていますね。 弊社もその影響を受けているうちの一つです… マイナスの影響ばかりでなく、プ...
  • 更新日:2021年08月12日 お知らせ

    溶接士技量試験

    今月の中旬から始まる溶接士の仕事 今日は、その現場(お客様)のお仕事をさせていただくための溶接技量試験がありました。 弊社からは、松田、中嶋の2名が、物々しい雰囲気の中受験し、合格できました! 監督さんやお客様な...
  • 更新日:2021年08月12日 お知らせ

    工場を建設中です!

    弊社は、現在自分たちの手で工場を建設中です! 将来この場所で、製品を作ったり、溶接の腕を磨いたり、バーベキューをしたり! 想像しただけで楽しみで涎が...笑 見てくださっている皆さんも、ぜひ!弊社の仲間になりません...
< 12 >

地域に根差した取り組みで地元千葉の皆様から厚い信頼を集めてきた株式会社MKエンジニアリングでは、精力的に仕事に取り組んでいただけるスタッフを新たに募集しております。建設の現場を支える配管工事をはじめとする各種工事を手掛け、溶接工事など高度なスキルが必要とされる作業まで実現しております。これまでに培ってきた実績にあぐらをかくことなく誠心誠意仕事に向き合っていくことを目指しておりますので、仕事にやりがいを見出したいという方からのご応募をいつでもお待ちしております。

入社後に資格支援制度や各種教育制度を活かしてスタッフを育成しておりますので、これまでに業界経験をお持ちでない方にとっても働きやすくなっております。充実した体制を整えてお待ちしておりますので、新しい仕事にチャレンジしたい方やこれから技術者としてのキャリアを築いていきたいという方の姿勢をサポートしていきます。専門性が求められるお仕事ですので勉強し続ける姿勢や真摯に取り組み続ける心が大切になってきますが、そういった人柄や適性を持っているか否かは採用時にしっかりと判断しております。必要とされ続ける工事のプロとして皆様からの求人へのご応募をお待ちしております。

Recruit

募集要項

アイコン

080-5361-0300
8:00 〜 17:00

アイコン エントリー